- --/--/-- スポンサーサイト
- 2011/09/19 淡路島・犬旅行(1)~はぐれ黒柴・離島の恩人編~
スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
-- trackback |
-- comment
淡路島・犬旅行(1)~はぐれ黒柴・離島の恩人編~
2011/09/19 Mon. 18:56 edit
淡路島は知る人ぞ知る、ワンワンパラダイスらしい。
ワンコの飼い主としては、一度は行ってみたい。
というわけで、行ってきました淡路島。
かりん初めてのお泊り旅、予想通りの珍道中をご紹介します。
当日は朝4時起床。
早起きさせられ、寝ぼけ顔のかりんを車に載せ、いざ出発!

途中、事故渋滞に巻き込まれ、予定より30分遅れで淡路島に到着。
まず目指したのは、ハイウェイオアシス…内のソフトクリーム(笑
ここは淡路SA上り下りと行き来できるようになっていて、
山と海に囲まれたヨーロッパ風の建物の中に
お食事処や土産物屋、緑がいっぱいのパティオがあります。

周囲は綺麗に整備され、ちょっと一周で小一時間かかるほどの広さなので、
ワンコの散歩にピッタリ!

しかしこの日は、台風が近づいていることもあり、
体感温度30度・湿度90%のプチ・ミストサウナ状態。
…このことが、後にハプニングをもたらすことになろうとは、
誰が予測できたでしょうか…(遠い目)。
…ちなみに、ソフトクリームはあっさり味で美味でした。
次に向かったのは、みんな大好きたこせんべいの里。
たこせんべい工場と売店が一緒になっていて、
なんと試食し放題&コーヒー飲み放題という
素敵すぎる施設。
庶民のハートをがっちりつかむ、過剰サービスがウリなのだ(多分)。
近くには赤い屋根という直売所もあり、淡路島のお土産はこの一角で全てそろう。
…買い物中は車中お留守番。

このあたりでようやく、体調の変化に気づく。
悪寒。咳。頭痛。全身倦怠感…もしかして、風邪?
きっと今日の悪天候が、若くもない体に障ったのだろう(ほっとけ)。
よりによってこんな日に…テンション激しく降下。
楽しみにしていたドッグカフェカプチーノでの食事ものどを通らない。
かりんが隣のチワワを威嚇するのを止められない(ダメ飼主)。
雑穀ご飯がおじやのようにやわらかい(関係ないか)。
結局ほとんど残してしまった。今回の旅の最大の後悔だ。私のバカバカ。
こりゃどうにもならないというわけで風邪薬を購入し、
気を取り直して千年一酒造へ。
愛想のいい親父さんに迎えられ、酒蔵の見学ができるという話だが
運転と体調不良とで、見学も試飲もパスし(何しに来たの?)
高価すぎる日本酒たちに財布を開くことも出来ず、
仕方ないので酒かすだけ購入(小市民だね)。
宿に向かう途中で、道の駅・東浦ターミナルパークに寄り
絶品のすだち酢ドリンクを試飲(そして買わない)。
宿までの山道はすっかり霧に覆われており、あやうく遭難しそうになりつつも
今日のお宿ハナ&キッスに無事到着しました。

…楽しいお宿での様子は次回に続く。

にほんブログ村
ワンコの飼い主としては、一度は行ってみたい。
というわけで、行ってきました淡路島。
かりん初めてのお泊り旅、予想通りの珍道中をご紹介します。
当日は朝4時起床。
早起きさせられ、寝ぼけ顔のかりんを車に載せ、いざ出発!

途中、事故渋滞に巻き込まれ、予定より30分遅れで淡路島に到着。
まず目指したのは、ハイウェイオアシス…内のソフトクリーム(笑
ここは淡路SA上り下りと行き来できるようになっていて、
山と海に囲まれたヨーロッパ風の建物の中に
お食事処や土産物屋、緑がいっぱいのパティオがあります。

周囲は綺麗に整備され、ちょっと一周で小一時間かかるほどの広さなので、
ワンコの散歩にピッタリ!

しかしこの日は、台風が近づいていることもあり、
体感温度30度・湿度90%のプチ・ミストサウナ状態。
…このことが、後にハプニングをもたらすことになろうとは、
誰が予測できたでしょうか…(遠い目)。
…ちなみに、ソフトクリームはあっさり味で美味でした。
次に向かったのは、みんな大好きたこせんべいの里。
たこせんべい工場と売店が一緒になっていて、
なんと試食し放題&コーヒー飲み放題という
素敵すぎる施設。
庶民のハートをがっちりつかむ、過剰サービスがウリなのだ(多分)。
近くには赤い屋根という直売所もあり、淡路島のお土産はこの一角で全てそろう。
…買い物中は車中お留守番。

このあたりでようやく、体調の変化に気づく。
悪寒。咳。頭痛。全身倦怠感…もしかして、風邪?
きっと今日の悪天候が、若くもない体に障ったのだろう(ほっとけ)。
よりによってこんな日に…テンション激しく降下。
楽しみにしていたドッグカフェカプチーノでの食事ものどを通らない。
かりんが隣のチワワを威嚇するのを止められない(ダメ飼主)。
雑穀ご飯がおじやのようにやわらかい(関係ないか)。
結局ほとんど残してしまった。今回の旅の最大の後悔だ。私のバカバカ。
こりゃどうにもならないというわけで風邪薬を購入し、
気を取り直して千年一酒造へ。
愛想のいい親父さんに迎えられ、酒蔵の見学ができるという話だが
運転と体調不良とで、見学も試飲もパスし(何しに来たの?)
高価すぎる日本酒たちに財布を開くことも出来ず、
仕方ないので酒かすだけ購入(小市民だね)。
宿に向かう途中で、道の駅・東浦ターミナルパークに寄り
絶品のすだち酢ドリンクを試飲(そして買わない)。
宿までの山道はすっかり霧に覆われており、あやうく遭難しそうになりつつも
今日のお宿ハナ&キッスに無事到着しました。

…楽しいお宿での様子は次回に続く。

にほんブログ村
スポンサーサイト
« 淡路島・犬旅行(2)~はぐれ黒柴・離島の恩人編~ | はじめてのおイモ »
コメント
トラックバック
| h o m e |